テクノロジー ニュース 非公開: トヨタ、自動運転車向けソフトウェア開発のため28億ドル規模の新たな合弁会社を発表

トヨタ、自動運転車向けソフトウェア開発のため28億ドル規模の新たな合弁会社を発表

Toyota Logo Shutterstock website
Toyota Logo Shutterstock website

日本の自動車大手トヨタは、自動車部品サプライヤーのデンソーとアイシン精機と提携して、 「完全に統合された量産品質の自動運転用ソフトウェア」を開発するトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・ディベロップメント(TRI-AD)を設立すると発表した 。 3社は共同でこの事業に3,000億円(約28億ドル)を投資する予定で、この事業は日本の自動車大手である同社が自主的に課した2020年の自動運転車市場投入期限を守る取り組みを支援することが期待されている。

TRI-ADは従業員300名規模でスタートしますが、最終的には3社の現職者だけでなく新入社員も含めた1,000名体制で運営を強化していきます。トヨタによると、現在、東京に新設する本社の所在地を選定中だという。

新組織のトップには、元Googleエンジニアのジェームス・カフナー氏が就任し、現在はカリフォルニアに本社を置く日本の自動車大手の研究開発部門であるトヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)のCTOを務める。 TRI を率いるのは CEO のギル・プラット氏であり、同氏は新組織の取締役会会長にも就任します。

「生産品質のソフトウェアを構築することは、トヨタの自動運転プログラムにとって重要な成功要因です。同社の使命は、世界クラスのソフトウェア エンジニアの雇用を通じてトヨタ グループの能力を強化することにより、より効果的かつ破壊的な方法でソフトウェア開発を加速することです。私たちは世界中で人材を採用していく予定であり、この取り組みを主導できることに興奮しています」 – ジェームズ・カフナー氏。

ウェイモはすでに今年後半に米国アリゾナ州内で商用無人タクシーサービスを開始する予定であり、ウーバーを含むこの分野の潜在的なライバル各社は、自社の自動運転車技術をできるだけ早く市場に投入する取り組みを強化している。できる限り、Google の姉妹企業の懸念に先行者利益を譲らないようにするためである。トヨタの最新の動きは、将来的に自動運転車がより一般的になったとしても、トヨタが自動車業界でのリーダー的地位を維持したいということを何よりも明確に示している。

「トヨタ、自動運転車向けソフトウェア開発のため28億ドル規模の新たな合弁会社を発表」についてわかりやすく解説!絶対に観るべきベスト2動画

【中国クルマ事情〝コロナ禍で激変〟その理由は?】【未来を描く!世界の子どもたちが夢見るクルマ】|トヨタイムズニュース
トヨタとスズキ資本提携へ 自動運転技術の開発加速(19/08/28)