
Acer はその骨太な Predator ラインナップでゲーム業界で広く知られていますが、最近では Nitro シリーズも注目を集めています。 Nitro ノートブックは、カジュアルなゲーマーや、デスクトップ機器を増強するためのまともなポータブル ゲーム機を探している人に最適です。そして、Acer は、昨夜の次の @Acer イベントで、新しい Nitro デスクトップ PC を発表し、このセグメントにさらに力を入れました。
Nitro 50 シリーズ デスクトップ
まず、新しい Nitro 50 シリーズ デスクトップ PC について話しましょう。この PC は、驚異的な 4K 解像度のモニターを備えているだけでなく、最大 4 台のディスプレイのサポートも備えています。このシャーシは、過剰ではなく、適切にアグレッシブなデザインを誇っていますが、これをゲーム用デスクトップ以外のものと間違えることはできません。角ばった鎧をイメージした前面には赤色の LED 照明が装備されています。
これらのデスクトップ は、最新の第 8 世代 Intel Core プロセッサーを搭載しており、i3-8100、i5-8400、i7-8700 の 3 つのオプションが利用可能です 。また、最大 64GB のデュアルチャネル DDR4 RAM と最大 32GB の Intel Optane メモリ、最大 3TB の HDD または最大 512GB SSD ドライブも搭載されています。
グラフィックス カードに関しては、 Acer は Nvidia と AMD のどちらかを選択できます 。 GeForce GTX 1050、1050Ti、1060 または 1070 GPU、または AMD の Radeon RX580 および RX580X カードから選択できます。これらすべては、ストリーミング用に最適化されたネットワーク速度を実現する Realtek Dragon LAN カードと、オプションの Qi ワイヤレス充電パッドによって追加されます。
Acer Nitro 50 ゲーミング デスクトップは、ヨーロッパ、中東、アフリカで今月下旬に 999 ユーロから発売されます。 7月には米国でも販売される予定で、価格は799ドルからとなっている。
Nitro VG0 および RG0 モニター
新しいモニターの話に移りますが、Acer は、VG0 と RG0 という 2 つの新しい Nitro モニター シリーズを発表しました。
Nitro VG0 モニター は、21.5 インチ フル HD (1080p)、23.8 インチ QHD (1440p)、27 インチ 4K (2160p) を含む 3 つの異なるサイズと解像度構成で利用できます。 これらはすべて IPS パネルで、フレッシュ レートは選択するモデルに応じて 60 Hz から 144 Hz まで異なります。
一方、Nitro RG0 モニターは、23.8 インチと 27 インチの 2 つのディスプレイ サイズのみを提供し、どちらもフル HD(1080p) 解像度を備えています。ここにはリフレッシュ レートのオプションはなく、1ms の応答時間で 75Hz のみが得られます。
VG0 モニターと RG0 モニターには両方 とも、ゲーマーに最大 1ms の高速応答時間を提供する AMD Radeon FreeSync テクノロジーが 搭載されており、互換性のあるグラフィックス カードをお持ちであれば、非常にスムーズなゲーム体験を実現します。また、2 つの 2W ステレオ スピーカーと、さまざまな PC を接続するためのいくつかのポートも備えています。
価格に関しては、Acer Nitro VG0 モニターは 129.99 ドルからで来月発売され、RG0 モニターは 7 月に米国で 169.99 ドルから発売されます。
