WebSphere の動的クラスターとは何ですか?
動的クラスターは新しいインテリジェント管理機能であり、WebSphere 8.5 は、動的クラスター上で実行されているアプリケーションに必要なときに、動的に停止、開始、およびリソースの割り当てを行うことができます。
動的クラスターは、追加操作と削除操作の 2 つのモードで動作します。
- 追加操作 – 追加操作;動的クラスター内のすべてのサーバーが開始され、まだ需要が満たされていないときにリソースが追加されます。これは、追加操作で定義した自動アクションによって可能になります。
- 削除操作 – 削除操作中。要求が非常に少ない場合、または要求に対応するために実行中のリソースが必要ない場合は、サーバーが停止します。
この操作では、削除操作で構成された最小アクティブ サーバー インスタンスの数を下回ってシャットダウンされることはありません。

動作モード
操作モードは、動的な操作環境と対話する方法です。これには、手動、監視、自動の 3 つのモードがあります。
手動 – 静的クラスターを使用した通常のアプリケーション サーバー環境に似ています。手動操作モードは、WebSphere アプリケーション サーバーの従来のクラスターと同じくらい優れています。
監視済み – WebSphere 管理者が承認または拒否できるアクションに関する情報と推奨事項を提供します。
自動 – インテリジェントな管理により、自動的にアクションが実行されます。動的操作環境は、追加/削除操作とプロビジョニングを処理します。

動的クラスターの作成
デプロイメント・マネージャー・コンソールにログインします
「サーバー >> クラスター >> 動的クラスター」に移動します。
動作モードを「自動」として選択し、「新規」をクリックします。
「サーバー・タイプ」として「WebSphere アプリケーション・サーバー」を選択し、「次へ」をクリックします。
デフォルトの方法をそのままにする – ルールを使用してクラスターメンバーを自動的に定義します
動的クラスター名「最初の動的クラスター」を入力し、「次へ」をクリックします。
このコースではデフォルト グループとしてノード グループが 1 つだけある場合は、複数のノード グループを選択できます。デフォルト設定のままで「次へ」をクリックします
動的クラスターテンプレートをデフォルトとして選択し、「次へ」をクリックします。
動的クラスターの指定プロパティは、動的クラスターの動作方法を構成するものです。以下のデフォルト設定のままにして、「次へ」をクリックします。
常に 1 つのインスタンスを起動したままにします。 動的クラスターは常に 1 つのインスタンスでアクティブになります。これを構成することにより、アプリケーションの停止が発生しないことが保証されます。
開始できる一部のインスタンスを制限しないでください。 動的クラスターは、需要が増加すると、定義されたノード内のすべてのインスタンスを開始します。これを構成することで、需要が高いときにすべてのリソースが確実に利用されるようになります。
分離要件なし – ノード グループが 1 つしかないため、分離要件なしで続行できます。
構成の概要を確認し、「完了」をクリックして動的クラスターを作成します。
構成を保存し、変更をノードと同期します。完了すると、新しく作成された動的クラスターがリストに表示されます。
また、常に 1 つのインスタンスを起動しておくように選択したため、動的クラスター メンバーがアプリケーション サーバーの下に作成され、1 つのインスタンスを起動していることもわかります。
この動的クラスター設定では、常に 1 つのインスタンスが実行されます。ただし、需要が増加すると、他のクラスター インスタンスも開始されます。
