WebSphere Deployment Manager コンソール ID の構成

WebSphere Deployment Manager コンソール ID の構成

複数の WebSphere 環境を管理し、複数のコンソールで同時に変更を行うことが多い場合、混乱が生じるリスクがあります。

3 つのコンソールを開いていて、各コンソールの JVM メモリを異なる値で調整する必要があるリアルタイム シナリオを考えてみましょう。

すべてのコンソールは同一に見えるため、最初のコンソールから 3 番目のコンソールへの変更、またはその逆の変更が行われる可能性が高くなります。そこで、コンソール ID を構成すると、このリスクを軽減できます。

コンソール ID を使用すると、バナーにカスタム テキストを挿入して、どの DMGR コンソールにログインしているかを知ることができます。以下は、ログイン後に表示されるデフォルトのバナーです。

デフォルトのバナーでした
デフォルトのバナーでした
デフォルトのバナーでした

さて、アプリケーションと環境に関する情報が含まれているこれはどうでしょうか?

カスタムバナーでした
カスタムバナーでした
カスタムバナーでした

デフォルトのものより良いですね。

そこで、これを行う方法を次に示します。

  • IBM WAS DMGRコンソールにログインします。
  • システム管理 >> コンソール ID (左側のナビゲーション パネルにあります) に移動します。
  • コンソール ID として「カスタム」を選択します
  • カスタム ID 文字列を入力します

アイデンティティコンソールだった
アイデンティティコンソールだった
アイデンティティコンソールだった

  • 「保存」をクリックします
  • DMGRを再起動します

ここで、DMGR に再ログインしてバナーを表示します。複数の環境を管理していて、複数のコンソールに頻繁に変更を加える場合には便利だと思います。

「 WebSphere Deployment Manager コンソール ID の構成」についてわかりやすく解説!絶対に観るべきベスト2動画

Solutions Console を使用してノードを Deployment Manager に統合するにはどうすればよいですか?
WebSphere Portal 8.5 のインストールとクラスター構成パート 5 – デプロイメント・マネージャー